AMEXで個人事業税を納税可能
2015/12/13
個人事業主に発生する税金の中に「個人事業税」という税金が存在します。
8月に「個人事業税納税通知書」などの名称で個人事業税に関する通知書が届きます。(新規開業の場合、9月に届く場合も有り)
この「個人事業税」ですが、少なくとも東京都の場合、クレジットカードでの支払いが可能で、利用可能クレジットカードにはアメックスも含まれています。
つまり、アメックスで個人事業税を支払う事が可能ということです。
クレジットカードで納税するには手数料が必要
個人事業税をアメックスで支払う際の注意点としては、決済手数料がかかる点です。
具体的には、東京都の場合、以下の決済手数料が必要です。
税額 | 決済手数料 (消費税込) |
1円 〜 10,000円 | 78円 |
10,000円 〜 20,000円 | 157円 |
20,000円 〜 30,000円 | 236円 |
30,000円 〜 40,000円 | 315円 |
40,000円 〜 50,000円 | 394円 |
#以降、税額1万円ごとに73円(消費税別)が加算
アメックスで個人事業税を支払う方法
東京都の場合ですが、東京都主税局の「都税 クレジットカード支払いサイト」にアクセスし、手順に従って手続きを行います。
なお、フィシング詐欺などが怖い場合、American Express社のWebサイト「公金・税金・その他」から遷移して下さい。
#クレジットカードでの支払いは、あくまでも上述の東京都主税局の支払いサイトからの手続きのみで可能で、金融機関等の窓口ではクレジットカード払いは出来ませんのでご注意下さい。
なお、東京都の個人事業税は、アメックス以外に
・VISA
・MasterCard
・JCB
・Diners Club
・TS CUBIC
でもクレジットカード支払いが可能です。
#個人事業税は経費計上可能な税金です。詳細は「個人事業税は費用に計上可能(損金算入可能)」(外部リンク)参照。
◎関連ページ:
・個人事業主にAMEXをオススメする3つの理由
・AMEXの便利なスマホアプリ
・AMEXの利用限度額を上げる方法
・個人事業主のサブカードには楽天カードがオススメ
関連記事
-
-
新幹線の回数券購入は要注意
JRの券売機で新幹線のチケットをAMEXで購入する方法について記載しましたが、新 …
-
-
AMEXの医療保険
AMEXが代理店として、AMEXカード会員向けに販売している医療保険に「医療保険 …
-
-
AMEXの便利なスマホアプリ
アメックスには、American Express社が提供しているスマホアプリが存 …
-
-
アメックスでもICチップ搭載カードの発行開始
アメックスでもICチップ搭載カードの発行が遂に始まりました。 American …
-
-
AMEX情報
AMEX(アメックス)に関する様々な情報をご紹介します。 ・ANAマイレージモー …
- PREV
- AMEXを利用出来ない店も多い
- NEXT
- AMEXのカード番号は15桁(ネット決済に要注意)